■この商品の特徴
一年振り、今回で9度目のリリースです。
アフリカからインドも越えて極東までいっちゃう、ってくらい強力なIPAを、さらにイチローズモルトさんの樽で長期にわたって熟成した特別なビールです。
今回は樽での熟成期間で、47ヶ月、36ヶ月、35ヶ月、25ヶ月、10ヶ月の5種、12樽のブレンド。
本数も勘案して加重平均すると28ヶ月です。
実測した結果、今回は14.5%です。
イチローズモルトさん由来のウイスキー感はしっかりあるのですが、ビール自体の主張がそれに負けていないのが、THE FAR EAST。
色は濃い目の琥珀色。
とろっと粘度が高い感じ。
度数は高いのですが、アルコールの尖った印象はあまり感じずいろんな要素が調和した仕上がり。
今回は、あえて若め(といっても10ヶ月)の樽もブレンドしたことにより、ホップの華やかさがプラスされ、より魅力的に仕上がったと思っています。
紹興酒やシェリーみたいな熟成香はほとんど感じません。
うまく表現できないのですが、「濃」いフルーティーさを感じます。
いつもの、イチジクや杏のドライフルーツ的な印象に、フレッシュな赤いオレンジのような柑橘のニュアンス。
飲み口は、度数なりのボリュームと甘さをかんじながらも、クリーンでドライ。
フィニッシュに、しっかりとしたウィスキー感を感じます。
食後にナッツやドライフルーツとかとあわせていただくのはもちろん、意外にブラータみたいなクリーミーなチーズとか濃厚な味の生ハムやジャーキーなんかもいいんじゃないかと思います。